Mac

MacBookPro2016を使って思った。USB-Cは決して不便ではなく逆に便利

IMG 4835

MacBook Proを使い始めて2ヶ月が経ちました。

ネットでMacBook Pro2016の評判が悪い根源のUSB-Cですが、2ヶ月使用して思ったのは、USB-Cになってそんなに不便していないし、将来性を考えたらUSB-Cにしたのは正解だと思いました。

今尚USB-Cにネガティブなイメージを持っている方にはぜひUSB-Cの良さを知っていただきたいです。

USB-Cとは

MacBookやMacBook Pro2016に搭載された新規格であり、データ転送速度が最大10Gbpsであります。USB3.0が最大5Gbpsなので2倍の転送速度になりますね。

今はまだUSB-Cに対応した製品が少ないことから、USB-Aに変換する必要があるので速度の体感はしづらいですが、今後USB-Cが増えてきたら速度を感じられると思います。

MacBookPro2016がUSB-Cになって良かったと思ったシチュエーション

私が購入したMacBook Pro15インチは左右に2個づつUSB-C端子が付いています。

本体の充電もこの4つのうち1つを用いて充電します。

MagSafeでは無くなりましたが、取り回しを気にしなくてよくなりました。

以前まで使用していたMacBook Airですと左側に充電用コネクタがありました。

置いている場所の右側にコンセントがあると回り込ませる必要があり、MagSafeは抜けやすいのでテンションがかかるとすぐ抜けてしまっていました。これはMagSafeのメリットでもあるのですが、回り込ませる環境だといつの間にか抜けていたということがよくありました。

MacBook Proだと左右についているUSB-Cから充電するので、取り回しを気にせず充電できます。

表裏を気にする必要がない

USB-Aだと表裏が合わないとハマりません。ノールックで刺そうものなら反対かな?と思ってひっくり返して差し込み、結局反対だったというような煩わしい部分もありました。USBあるあるですよね笑

USB-Cだとそんなこと気にする必要がないので、余裕でノールックで接続できます。

USB-Cの将来性

USB-Cは早い段階でMacに搭載されましたが、決してAppleだけが普及を狙っているようなものでは無く、どのメーカーもゆくゆくはUSB-Cを搭載していくが、時期を伺っているところなんです。

なのでHD-DVDのような負けたら普及しないというようなものでは無く、普及がすぐそこまで来ているのです。

実際にChromeBookdynabookにもすでに搭載されています。

いつかはUSB-C1本で完結できる

USB-Cのすごいところは動画も電源もこれだけで十分であるということ。

ディスプレイとの接続も対応製品が出てくればUSB-Cで接続できるようになり、DisplayPortやHDMIは不要になります。

実際これがUSB-Cで接続するディスプレイです。

また最大100Wまでの電力の受給・供給ができるため、今までUSB接続で別にACアダプターを使用する必要があった機器はUSB-Cが普及すればACは不要になり、USB-Cだけで供給できるようになります。

まとめ

USB-Cは現時点では変換ケーブルがないと何もできないという人もいますが、将来的には対応製品も増えていき、USB-Cケーブル2〜3本あればほとんどの事が対応可能になるでしょう。

今はUSB-C変換ケーブルが必須なので、MacBook Proを購入の際は一緒に用意しましょう。

 

-Mac

Copyright© ネターナル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.